最近のトラックバック

« 新潟市食育花育センターオープン! | トップページ | 冴えわたる月夜 »

五泉マラソンは雨でした・・・(T_T)

日曜日は五泉紅葉マラソンでした
新潟を出るときはどしゃ降りの雨
覚悟をして行ったら会場では雨が上がっていました
やっぱり私って晴れ女なんだわ~~と思ったのですが・・・

2011_1106_085810img_3640_2

受付では愛宕中学校の生徒さんががんばっていました!
朝早くからありがとうございます!

2011_1106_081849img_3634

この大会はコスプレ賞もあって大変気合が入っています!
今年の一番はこの方かな~

2011_1106_090353img_3644

あのはやぶさですよね!

そしてワンピース!

2011_1106_092351img_3659

王様や越前高田の一本松、スパイダーマンなど皆さん本当にすごい!
走るのも大変だと思います

開会式の前に東日本大震災で犠牲になった方々を悼み黙とうしました。

そして恒例火文字は「絆」!
2011_1106_090926img_3650
赤々と燃えあがりました!

いよいよスタート!
ところが走り出してすぐにぽつぽつと雨が・・・
そして本降の雨となってしまいました
雨が降ってどうなることかと思いましたが
意外に平気でした!
気温が暖かだったことと風がなかったことが幸いしました。
熱くなった体をちょうどいい具合に冷やしてくれたようで
快適に走れました!

途中ですれ違った衝撃のコスプレ!
レディーガガ!

2011_1106_101907img_3664

雨の中無事に完走!
満足です

走った後は美味しいもの!
栗おこわや銀杏おこわ
特産里芋「帛乙女」のいも汁は人気です!
Nec_0222

最後に雨の中一生懸命大会を支えてくださったスタッフの方々
そして傘をさしながら応援してくださった沿道の方々に
心からお礼を申し上げます!!

« 新潟市食育花育センターオープン! | トップページ | 冴えわたる月夜 »

つれづれ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 五泉マラソンは雨でした・・・(T_T):

« 新潟市食育花育センターオープン! | トップページ | 冴えわたる月夜 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ