最近のトラックバック

« 湯沢塩沢十日町感動の旅! 後編 | トップページ | 第11回 せきや浜大花火大会 »

「えんでこ」に参加してきました!

2011_0716_094721img_1293_2

えんでこ「新潟西港体感 みなと・さがん」に参加してきました!
えんでことは「歩いていこう」の新潟弁とか

2011_0716_100510img_1301

今日は朝から大変な暑さでどうなることかと思いましたが
なんとか歩くことができました。

今回の目玉は何と言っても新潟造船見学!
歴史ある新潟の企業が
余すところなくその魅力をご披露してくださいました!
大感激でした

こういう個人ではなかなか行けないところに
案内して下さるコースが増えるといいのにな~と思いました。

2011_0716_102035img_1305

2011_0716_102137img_1308

途中、田中屋本店さんで一休み。
冷たいお茶と大福四分の一試食(^_^;)
これが美味しくて帰りにお買い上げしました

みなとぴあの柳も雨が降らずカサカサぐったり生気なし(>_<)

2011_0716_103354img_1310

いよいよ新潟造船見学!

まずは安全のためにヘルメット着用!

2011_0716_113900img_1367

2011_0716_112131img_1334

鋼板をコンピューターで正確にカット!!

2011_0716_112327img_1336

石巻で被災した船が修理のために運ばれてきていました。
何でも秋のサンマ漁に間に合わせるために急ピッチで修理中とか!

2011_0716_112517img_1343

新しく造船中のドック。
深さ10メートル以上!
作られていたのは鹿児島大学の練習船。
なんとなく色と形から宇宙戦艦ヤマトを想像してしまいました(^_^;)

2011_0716_112745img_1350

2011_0716_113007img_1354

なんと!このドックの底まで降りて見学できたのです。
近くで見た船は圧巻!!

2011_0716_113058img_1355

2011_0716_113136img_1357

船が出来上がるとこのエリアに注水して
川に船を移動させます。
川の水位はだいたい8メートルの位置だとか。

2011_0716_121049img_1370

おまけで新潟造船のグリーンカーテン。
魚の網を使っているのがいかにも港町らしい!!

2011_0716_122716img_1373

まち歩きが終わって田中屋さんまで戻ってお買い物!
美味しそうなソフトの写真が目に入ってさっそく注文。
暑さてフラフラだったけれど
美味しいソフトクリームを食べて生き返りました!
ソフトはミルクときなこを選べて下にコーヒーゼリーが付いていて250円!
これはお得かも~~

« 湯沢塩沢十日町感動の旅! 後編 | トップページ | 第11回 せきや浜大花火大会 »

新潟情報」カテゴリの記事

コメント


 おいしそう~!! 
 で、安い~!これで250円?
 食べに行きたい~!
 

 「えんでこ」っておもしろい言葉ですね。
 えみこさんは、いつも、いろいろなイベント情報、しっかりキャッチして、出かけてらっしゃいますね。
 そのフットワーク、ほんと、見習いたい!

あまり知られていませんが新潟も造船の町なんですね!なかなかみることもできないのですが。震災で被災した船が修理されていることに感激。
貴重な場面を見学できて何よりでした。
歩き疲れた後のソフトクリーム格別ですね。

>まなみさん

でしょ~~
とっても美味しかったしまた食べに行きたいです!
えんでこは文字に書いてしまうとそっけないけれど
えんで~こと発音するようです。
で~こは「で行こう」がなまった感じ?
新潟弁もおもしろいし奥が深いです。

>夢の旅人さん

創業1905年だそうです。
歴史ある新潟の企業です。
船は被災地から運んでくることも大変だったと思います。
きれいに直して早く元の場所に戻してあげたいですよね。
貴重な体験をさせてくださったことに感謝です!
アイスの味は本当に格別でした!
ハマりそう

「宇宙戦艦ヤマト」に引っかかってきました。

面白そうな、まち歩きですね。
次回、またあったら参加してみたいと思います。

>ひろぼうさん

まち歩きはひろぼうさんが先輩ですね!
グダグダ坂道めぐりは私も参加したかったです
路地連とはどのような方々の集まりなのでしょうか??
興味シンシンです
今回のコースのまち巡りは
秋にもあるそうなので市報などでチェックなさってみてください!!

ぜ~んぜん、先輩なんかぢゃないですぅ
ι(´Д`υ)アセアセ

グダグダ坂道めぐりに参加させてもらったものの、ワタシも路地連新潟の全貌を知りません。

私がいろいろネットとかで調べた情報によると、この辺あたりが、うまく説明しているように思います。

https://www.machigenki.jp/content/view/570/315/

「企画制作にあたった"roji-ren niigata"とは、新潟の「小路」大好き人間のイラストレーターやデザイナー、行政職員など数名が集まって活動を始めたまちづくり団体。」


昨年10月の「全国路地サミット2010 in NIIGATA」で配布された資料の中の「ウラノリ!」に登場する人々がコアメンバーなんだと思います。

http://hirobox.air-nifty.com/blog/2010/10/post-204c.html

http://hirobox.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/24/ca3a1422.jpg

それから、「『グダグダ』のような、ゆるい集まりを今後もやっていきたい」とコアメンバーのひとり・野内氏は言ってました。秋辺りに、また開催されるかもしれません。

情報は、みなとまち新潟 日和山 五合目からでゲット!
http://blogs.yahoo.co.jp/hiyoriyama5/

>ひろぼうさん

詳しい情報ありがとうございます!
野内さんはあの有名なイラストを描かれる方ですよね!
日和山、去年は青い朝顔がきれいだったけれど
今年も咲いているのでしょか?
見に行ってみます!!
私も情報チェックしていろいろなツアーに参加してみたいと思います。
どこかでご一緒したらよろしくお願いします!!

「秋の
グダグダ坂道めぐり」をやるそうですヨ。
http://blogs.yahoo.co.jp/hiyoriyama5/65629294.html

>ひろぼうさん

あれ~!残念
明日は五泉マラソンです
またぜひお誘いください!!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「えんでこ」に参加してきました!:

« 湯沢塩沢十日町感動の旅! 後編 | トップページ | 第11回 せきや浜大花火大会 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ