最近のトラックバック

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

春はすぐそこ!

日曜日から快晴が続いています
ポカポカ陽気で雪もずいぶん融けてきました。
これなら梅も咲いているかな??と
白山公園にちょっと下見に

晴れると朝はやっぱり気温が下がる
霜が降りていてそれがキラキラときれい
あ~~写真に写しきれない~

2011_0222_081048imgp0292

2011_0222_081159imgp0295

梅はちらほら咲きだしていました!
紅梅白梅とも2~3本づつ。

2011_0222_081232imgp0296

2011_0222_081836imgp0307

これからどんどん咲いてくるでしょう。
楽しみです。

公園の一角にはお猿さんのオリが。
3匹いるのですがのんびりと日向ぼっこをしていました。
2011_0221_084539img_2024

このお猿さんたち花粉症なんですよね
これからの時期は目を真っ赤にして本当にかわいそうなんです。
お猿さんたちもこれからちょっとつらい季節ですね~

バレンタインデーに雪積もる

今日は愛のバレンタインデー
いかがお過ごしでしたか??
私は旦那様にロッテガーナホワイトチョコ10枚をプレゼント!
特価で1枚78円だったから780円です
このチョコが大好物なので大変喜ばれました
非常に実用的なバレンタインでした

さてさて今朝は目を覚ましたら雪がこんもり積もっていてびっくり!
朝の駅周辺です。
2011_0214_075231img_1949_600

2011_0214_075334img_1954_600

でもすぐに融けてきてホッとしました。

2011_0214_114038img_1962_600

お昼頃
枝に残った雪がお正月のまゆ玉飾りのようです!

これが最後かな~
と思っていてもまたきっと降りますね
こんなことが続いて春に近付いて行くのですね~

第4回下町写真コンテスト作品展

2011_0213_095115img_1943

今年も下本町商店街主催の写真展が開催されています。
今日がその表彰式でした。
作品はまさに地元の風景や人物。
みなさんおなじみの風景です。
それがまた微笑ましい。

2011_0213_093250img_1933

賞品はお店からの協賛の品の数々!
私は山田海産物店賞とおかずや賞でした!
どちらもうれしい(*^_^*)

2011_0213_094433img_1936

作品展は20日まで。
ホクセイマート斜め向かいの角が会場になっています。
お近くの方はどうぞお出かけください!

まち歩き→ランチ→雪見能

太平洋側で大雪のニュースが流れる中
新潟は降っていないや~と余裕でいたら
今日降りました

今日は2月限定まち歩き企画
まちなかの文学を歩く~西大畑散策コース~」に参加した後
そのコースの終点であるネルソンの庭でランチ
そしてりゅーとぴあで雪見能鑑賞という
とってもタイトなスケジュールの日でした
(結局無理があってそれぞれが中途半端になってしまったのですが・・・)

私のホームグラウンドともいうべき西大畑。
ここはこのブログでも頻繁に登場します。
今回はこの西大畑を文学という切り口から巡ってみようという企画なのです。
この界隈でゆかりのある文人たちは多数いらっしゃいます。
ベテランのシティガイドの方が詳しく説明をしてくださいます。
毎度目にしている建物や碑なのに
ガイドさんの説明でそういう謂れだったのねと目からうろこ

2011_0212_111035img_1853_600

2011_0212_120245img_1872_600_2

2011_0212_123119img_1886_600

大変勉強になりました!
知っているとまた見方も変わります。

まち歩きは1時間半の予定だったのですが
皆さんの研究熱心さで時間を大幅オーバー
その予定でランチ予約をしていた私は
大変失礼ながらお先に終点のネルソンへ。
ガイドさん、本当にごめんなさい

ここでもまち歩き関連の展示はされていて
西大畑の昔の写真が飾られていました。
2011_0212_125829img_1905_600

おしゃれなバーも展示場でした。
2011_0212_125705img_1903_600

ランチは本当に美味しかったです
久しぶりに美味しい洋食をいただきました。
2011_0212_130529img_1909_600

2011_0212_131407img_1912_600

2011_0212_133218img_1913_600

でもここでも時間との闘い
スタッフの方に料理をせかして慌てていただくような状況。
スタッフの方ごめんなさい
そしてもっとゆっくり味わいたかった~

でもそのおかげで雪見能は余裕で間に合いました
ところが間に合わなかったのは今回のゲスト馬場あきこ氏
なんと日にちを間違えていたとか~
意外とおっちょこちょいなところがある方なのですね~
というわけで急遽狂言の山本東次郎さんが代わりに解説をしてくださいました。
私にとってはとてもわかりやすくてよかったです(*^_^*)

今回の演目は「鉢の木」
大雪の日のお話しです。
鏡板をはずして外の中庭が見えるようになった舞台は
本当にその情景にピッタリ!
ちょうど始まると雪の降りも強くなってきたようでした。

2011_0212_163519img_1921_600
(終演後に撮影)

最初に旅の僧に変装?した北条時頼が橋がかりを渡るとき
外の雪景色と能の情景がマッチして鳥肌が立つほどでした。
めったにない新潟ならではの能を堪能できました。

2011_0212_164137img_1925_600

帰りはもっと降りが強くなってまたいつもの新潟の冬に戻りました。
また積もるのかな・・・

2011_0212_164458img_1928_600


スキー&温泉に行ってきました!

かつては(相当若い頃)毎週のように行っていたスキー
そういえばバブル全盛の頃でした
今はひとシーズン1回がせいぜい
しかも温泉付き!

去年はそのスキーの1本目でいきなり転んで靭帯損傷。
えらい目に遭ったので
今年は慎重に慎重に滑りました

2011_0205_145000p1000006

スキー場はいつものなかさと清津スキー場
お客さんは少ないけれど
リフトも長いしゲレンデも整備されていて
とても良いスキー場です。
新潟の穴場中の穴場スキー場!

3月12日には雪上カーニバルも開催されます。
とてもきれいでお勧めです。
でも私は行けません
新潟で酒の陣参加です

十日町の雪は半端なく多くて
1月は雪の始末が本当に大変だったとのことでした。
ここ数日は晴天が続きやっと一息つけたそうです。
新潟市内の雪なんて子供だましのようです。

2011_0206_073357imgp0218_600

2011_0206_074429imgp0242_600

2011_0206_072924imgp0193_600

翌日早起きして宿の周りをひとめぐり。
そばを清津川が流れているのですが
その川のふちや川の中の岩の上に雪がこんもりと積もっていて
それがとてもかわいらしい。
ギザギザのリズムと丸い雪の配置が絶妙です。
自然の芸術は素晴らしいと改めて思います

今日は節分!

新潟に来て初めて豆まきに落花生を使うことを知りました。
殻付きならひろって食べることができるからだそうですが
確かに合理的!
でも私は大豆の炒ったのが好きなので
それをちょこっとだけまいています。
あとはポリポリいただきます。
小さい頃は年の数ぶんを食べても物足りなく
大人になったらいっぱい食べる~と思っていましたが
今はもうたくさんです
(写真は年の数の豆。数えないでくださ~い!

2011_0203_190901img_1794

さてさて写真は年に1回活躍する方位磁石。
南南東をしっかりチェックしてお願いごとをしながら
恵方巻をいただきました。
お願い事はもちろん家族の健康安全です!

2011_0203_170216img_1792

おまけでかわいらしい鬼のパン!
三越ジョアンのパンです。
職場で買った人がいて写真だけ撮らせてもらいました。
青鬼と赤鬼,それぞれが微妙に違います。
食べたらきっと恵方巻以上の効果アリ!?

2011_0203_130930img_1791

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ