最近のトラックバック

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2010年9月

鍋茶屋初体験!

新潟の料亭の筆頭「鍋茶屋」
2010_0925_173850img_0685

入り口や後ろ側はよく通るのですが
足を踏み入れるのは初めてです。
ものすごく楽しみにしていました

今回は新潟屈指の呉服店「赤羽」さんの秋の単衣の会。
赤羽さんの顧客でもないのにずうずうしくもお邪魔してしまいました
赤羽さん,お世話になりました

初めての鍋茶屋の門の内側。
2010_0925_175434img_0691
感激です。
いちいち写真を撮るおのぼりさんのお客です

中に入るとお出迎えしてくれるのは人力車。
2010_0925_175451img_0693
ランプも素敵です
2010_0925_175510img_0695

2010_0925_175554img_0697
鍋茶屋のド~~ンとした書に品よく生けられた季節のしつらえ。
ハ~~さすがです

会場は2階の小菊の間でした。
窓は古いガラスと見えてゆがんでいます。
2010_0925_175827img_0699
それがまたいい雰囲気。

お食事は勿論絶品!
かきのもとのおひたしもこの通り!
2010_0925_190647img_0727
高級です

茶碗蒸しにもマツタケ!
2010_0925_194052img_0729
あ~~幸せ

今回のメインイベントは投扇興。
2010_0925_175935img_0700
雅の香りいっぱいのお遊びです。
扇を飛ばして的を落とすとその落ち具合で点数が決まります。
でもまず的に当てるのが難しい!
練習しましたが扇は空を切るばかりで全然当たりませんでした

お酒も控えめに準備万端でいたのですが
予選のじゃんけんであえなく敗退
投扇興本戦には進めませんでした

本戦に進んだ方は皆さんお上手でした~
赤羽さん,上手過ぎ!!

最後は下足番の係の方がお見送りをしてくれました。
背中に「鍋」の法被。
2010_0925_214348img_0741
シブイ!

しばしセレブ感を味わえたひと時でした。
きっともう最初で最後だろうな~~

女心と秋の空

とはよく言ったもので
今日の気持ちの良い青空ももう崩れてくるようです

あんまりお天気がいいので出勤途中で
お得意の朱鷺メッセばかうけ展望室

東西南北、秋の雲があふれていました!

2010_0915_083801img_0603_600

2010_0915_084316img_0612_600

2010_0915_084339img_0613_600

デジカメの機能でジオラマ風というのがあります。
上下をぼかすことでミニチュアの世界のような錯覚に陥ります。
これは意外に効果があって面白いと思いました。

2010_0915_083922img_0605_600

2010_0915_083941img_0606_600

いかがでしょう??

片貝まつり-浅原神社秋季例大祭奉納煙火- その2

日も暮れてきていよいよ花火打ち上げ開始間近です。
2010_0909_182104img_0560_600
桟敷席もいい具合に盛り上がってきました!

打ち上げ場所はちょっと遠くなっても
例年に負けず劣らずの迫力です!
最初の大玉は8時7分打ち上げの
三組小若の皆さん奉納による二尺玉!
2010_0909_200955imgp9162_600

そしてそのあとすぐに片貝まつり迎賓館で有名な
あだっちさん主宰の「片貝奉納煙火愛好会」による奉納花火。
毎年こだわりの花火を奉納されています!
2010_0909_201113imgp9163_600
(7号三発尺玉二発)

そして我が家の奉納花火!!
Img
待ってました!!
ところが興奮しすぎて?写真撮影に失敗
あちゃ~~ショック~~
ということで一緒に行った澤さんご主人の撮影の写真をお借りしました
ありがとうございます!
Dsc_0707_600

動画も一応撮ったのですがピンボケ
でも貴重な動画なので載せちゃいます!

9時打ち上げ正三尺玉
2010_0909_210413imgp9194_600

9時15分打ち上げ正三尺玉
2010_0909_211856imgp9202_600
こちらは33歳厄年満願の奉納花火で
スターマインが一緒という超豪華版!!
動画もあります。

そしてお待ちかね還暦「十九伸会」の皆様方奉納
超特大ベスビアススターマイン!
どうぞ動画でお楽しみください!!
この迫力!毎年これを見たさに片貝に足を運ぶようなものです。
まさに噴火のごとし
気持ちがひしひしと伝わってきて涙ものです
実際は金色なのですが白っぽく映っているので
頭の中で金に変換してご覧ください

そして世界一!正四尺玉!
轟音とともに見事に夜空に花開きました!
2010_0909_220307imgp9226_600

おまけに私の好きな花火をいくつかご紹介します。
片貝ならでは「大柳花」
しっとりと和火の色です。
2010_0909_210623imgp9195_600

最初小さく芯が開いて???と思うと
夜空いっぱいに色とりどりの小菊が開く
華やかな千輪花火
2010_0909_215706imgp9222_600

長く引いた尾が地面まで届くかと思わせるような
優美な金冠(きんかむろ)
2010_0909_205257imgp9189_600
(これ尺玉です)

これで私の今年の花火観覧も終わり。
夏から秋へ季節も変わっていきます・・・


片貝まつり-浅原神社秋季例大祭奉納煙火- その1

今年も片貝まつりに行って参りました!!
ここ何年か旦那様と二人での観覧でしたが
今回は大勢で行くことができて楽しかったです!!

一緒に行ってくださった皆さんは
いつもお世話になっている和楽亭澤さん御一行様
ここぞとばかりにご無理を言って
飲食関係ほとんどお願いしてしまいました
美味しいものいっぱい作ってきてくださいました!
本当にありがとうございました!!
(食い気に走って写真を撮るのを忘れました残念!)

さて今年は直前に台風が日本列島に来襲し
天候が危ぶまれましたが
当日はいつもどおりの秋晴れ!
2010_0909_144202img_0548_600
黄金色の稲穂に青い空,白い雲!
絶好の花火日和です。

打ち上げは7時半からなのですが
1時過ぎに着いたので時間はたっぷり!
まだ空いているうちに会場下見に。

打ち上げ筒のモニュメント。
記念撮影ポイントです
2010_0909_132404img_0534_600

途中には四尺玉の模型も!
2010_0909_133102img_0535_600

浅原神社にもお参りできました。
2010_0909_133725img_0536_600

2010_0909_134224img_0541_600

子供たちのお祭りの楽しみといえば露店!
甘いもののお店やおもちゃのお店、
もう少し時間がたつとものすごく混んできます。
2010_0909_133857img_0538_600

桟敷席の確認!
今年は去年の事故を受けて様々な対応がされました。
桟敷席も前の方はずいぶん削られたようです。
畑が広く見えました。

2010_0909_135025img_0543_600

帰り道で見た玉送りの屋台。
これは今年成人の華成会のもの。
立派です。

2010_0909_140020img_0544_600

少し離れたところにある巨大番付。
我が家の奉納花火も掲示されているのですが
露店に隠れて見えません
2010_0909_172239img_0553_600

片貝名物といえばあおきやさんのモツ焼き!
モクモク煙があおきやさんの看板のようなものです。
2010_0909_172344img_0555_600

2010_0909_173925img_0557_600

本当においしいの!!
たれが絶妙だしお肉もいい焼き加減。
予約をしないとなかなか購入できません。
これも片貝まつりの楽しみに一つです。
あ~~写真を見たらまた食べたくなった


夜の部へ続く。。。

感激の美容院

ずっと気になっていた美容院に今日行ってまいりました!!
その名も「古町さくらや美容院
(サイトはまだトップページのみ
新川小路と東堀通りの交わる角にお店があります。
以前は「秘密基地」という美容室で先月に改装オープンしたばかりです。
オーナーさんは変わりません。

2010_0901_162345img_0493

お店は一見小料理屋さんかと思わせる造り。
和がコンセプトの美容院でオーナーの木村さんも着物をお召しでした。

白髪染めに力を入れているお店で
まさに私にピッタリ!!
髪に優しい薬剤を使っていて
家でお手入れするためのヘアケア剤がお土産につきます。
おまけに私のようにはえ際に白髪が目立ってきたら自分で染めるという人のために
その薬剤も同じものを譲ってくださるのです。
これはうれしい!

感激したのはスタイリング!
2010_0901_182803img_0496

何も言わなかったのに私がしてほしい髪形ピッタリにしてくださいました!
こんなに素敵にしてもらったのは今まで初めてかもしれません。
ブローして伸ばした髪をくるっと手の中に納めてドライヤーをかけたら
自然なカールが次々と出来上がってくる様子はまさに魔法みたい!!
神の手だ~と感激してしまいました。

鏡に映る格子戸から見る外の世界は
またちょっと違う趣でずっと見ていても飽きません。
お店は木村さんお一人で切り盛りしていらっしゃるのも
静かで落ち着けます。

白髪は治す薬はまだ開発されていないとか。
となると染めるしか方法はありません。
ここは一生お付き合いをお願いしたい美容院です。

2010_0901_183822img_0497

帰り際、明るく光ったお店のロゴがお見送りをしてくれました。
また次に来るのが楽しみな美容院です。

« 2010年8月 | トップページ | 2010年10月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ