暴風の中で
今朝の新潟はものすごい風でした
さすがの私も吹き飛ばされそうになるほど
やすらぎ堤の桜を見ようと思っていたのですが
あまりの寒さに断念
代わりにみなとぴあの桜を見てきました。
ここは市の歴史博物館や旧新潟税関庁舎があるところ。
建物と桜も好相性です。
ここの入口にある大きな桜。
みなとぴあのシンボルのような桜です。
大きな木全体が風にあおられて
花いっぱいの枝が激しく上下しています。
散るまいと必死にしがみついているようで
何とも健気に思います。
ちょっとシャッタースピードを落として
動きを狙ってみました。
最後はいつもの桜!
もうずいぶん開いてきましたね!
« 雨の中の桜 | トップページ | オトナの合宿@光の館 前篇 »
「花情報」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
旧税関と桜まるで古都の桜のようですね。
青空もあってみごとです。
ようやく桜も咲いてきましたが荒れ模様が続きますね。きのうは雪が振った所もあったようでした。寒暖の変化による体調管理に注意といったところでしょうか?
投稿: 夢の旅人 | 2010/04/16 06:48
>夢の旅人さん
旧税関は白壁が青空や桜と相性バッチリ!
ちょうどタイミング良く青空が出て良かったです。
こんな空はこの時だけであとはずっと曇り空
桜の満開まで1日ぐらいは晴天の日があってもいいのですが・・・
本当にこんなに寒くては体調を崩しますね。
どうぞお体にはお気を付け下さい!
投稿: えみこ | 2010/04/16 23:22
1枚目の写真に、まぁ。春らしい・・と思ったら寒かったんですね。
ほんと、この気候には桜も戸惑うでしょう。
先週は、桜はないけど気持ちよさそうに花見をしている人がチラホラ居た場所(白山神社付近)、今週はどんな雰囲気なのでしょう。
投稿: さばお | 2010/04/17 09:53
>さばおさん
本当に風が冷たかったんです
晴れていたからまだ良かったものの
今日のように冷たい雨では花見の気分ではありません
先週のあの金曜土曜の暖かさが恋しいくらいです。
やすらぎ堤で花が咲いていないのに花見をしていたグループがありましたよね。
今思うとあれが正解だったかもしれません
今日見たら白山公園の桜はほぼ満開でした。
でもいつもの様な賑わいありませんでした。
とにかく早く暖かくなってほしいです!!
投稿: えみこ | 2010/04/17 20:02