鳥島悦子、須貝直子二人展
今、蔵織で開催されている髪飾りとコサージュの個展です。
鳥島さんは長岡で縁(えにし)という着物屋さんをなさっています。
素晴らしいアンティークの着物を扱っていらっしゃるのは前から存じ上げていました。
一度ヘアアレンジのお教室でお店に行ったこともあります。
その鳥島さんがコレクションなさっている髪飾りとアンティーク着物が展示されています。
白無垢は何と洋服の生地。
シャネルスーツなどに使われるような生地です。
でもそれがまた素敵!!
新しいものとアンティークのもののコラボレーション。
さすがのセンスです。
かんざしも面白いものがありました。
とても精密なかんざしなのですが
よく見ると電話ボックスや馬車が!
文明開化の時代を物語る逸品です。
そして須貝直子さんのヘッドドレス。
斬新なデザインと素材の扱い方に魅了されました。
今時の若い方ならこのヘッドドレスを付けて振袖などもありかも~
蔵織の空間いっぱいに個性あふれる展示でした。
« 新潟湊 雛人形展 | トップページ | 女池菜のお漬物 »
「新潟情報」カテゴリの記事
- ハクチョウがやってきました(2020.10.20)
- 七夕まつり(2020.07.04)
- アフリカンプリント(2020.06.17)
- 初夏の海岸線(2016.05.14)
- 長岡まつり大花火大会(2014.08.08)
「花情報」カテゴリの記事
「キモノ」カテゴリの記事
- お花見の宴(2010.04.04)
- 鳥島悦子、須貝直子二人展(2010.03.06)
- うまさぎっしり!(2009.11.29)
- 瓢湖あやめ祭り(2009.06.22)
- 大型連休初日!(2009.04.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
えみこさん、ヘアアレンジまで習っていらっしゃるんですか!?
どこまで器用なの~。
文明開化の簪は、何かに引っかかったら壊れちゃいそうに繊細です。
「ザンギリ頭を叩いてみれば」じゃなくて、簪の飾りの触れあう微かな音は、まさに文明開化の音ですね。
先日、随分久しぶりに披露宴にご招待いただいて行ってきました。白無垢→色内掛けの時の髪型も、和風のカツラじゃなくて、大振りの花をあしらって、そのままドレスでもOKなアレンジでした。
最近はそれが主流なんですって。知りませんでした。
投稿: さばお | 2010/03/06 12:20
>さばおさん
ヘアアレンジは本当に初歩の初歩で
自分のぼさぼさ頭をなんとかしたい!ぐらいのレベルです
確かのこの簪は頭を振ったら髪の毛に絡まってしまいそうですね
きっとおしとやかにつけていないとダメですよね
芸能人の結婚式を見ても
白無垢に綿帽子は少なくて
お花をつけていたりします。
あのかつらよりも自然な感じがするけれど
なんとなく式の特別感が少なくなっているような気がします・・・
投稿: えみこ | 2010/03/06 21:33
私も先日、観てきました!
すごい素敵な作品ばかりでしたね
華やかでときめきました
白山公園は梅が咲いてたんですね!足のばせばよかった
投稿: | 2010/03/08 12:50
>お名前なしさん
あの方かな~と目星は付くのですが・・・
本当に「ときめく」という言葉がぴったりの作品でしたね!
ああいうものを自らの手で生み出す才能は本当に素晴らしいと思います。
白山公園の梅も少しずつ開いてきているでしょう。
また行ってみようと思っています。
投稿: えみこ | 2010/03/08 23:08