« 鳥屋野潟公園のイルミネーション | トップページ | 今年もお世話になりました! »
今日は仕事納めの日。 ここへのお参りも最後です。 1年間滞りなくお参りできたことに感謝! (本当は出勤日は毎日を目標にしていたのですが 年末の大雪で車を停められず連続記録?は断念)
奥では二年参りのためにテントの準備中でした。 また新年明けて仕事始めの日にお参りに来ます!!
今年もあと3日! 有意義に過ごしたいです! (と言いつつダラダラしそう)
2009/12/28 つれづれ | 固定リンク Tweet
高麗犬の頭の上にちょっと見えている赤い旗に目が行き「お正月用のオメカシ!?」と思ってしまいました。 頭に赤いリボン付けてたらビックリですよね。
今年もお疲れ様でした。 ワタシも昨日で仕事納めでした。(今日は業務上都合がつく者に奨励されている有給)
「二年まいり」という言葉、初めて聞きました! 言葉から意味は想像付きますが「もしかして地域限定の言葉?」と思い調べたら、普通に全国で使われているんですね。お恥ずかしい。
こちらでは本当にいろいろと勉強させていただいています。来年もよろしくお願いします・・・は、まだ早いですね。
投稿: さばお | 2009/12/29 08:19
>さばおさん
確かに高麗犬さんもお正月に向けて ちょっとおめかしに見えますね 2年参りといっても私はまだしたことがありません。 毎年きっちり紅白を最後まで見ているからです。 そしてゆく年くる年で年を越します。 初詣はずいぶん日が高くなってから。 元日は新潟は大雪の予報なので 今から戦々恐々です 雪下駄も用意したので それで間に合うくらいの雪であってほしいです! 年末のご挨拶はまたあらためて!!
投稿: えみこ | 2009/12/29 19:45
こんばんは 気がつくと今年も後2日になってました。 最近気がつくと・・・ということが多くなってます!二年参りの準備が着々と進んでいるんですね!例年除夜の鐘を聞きつつ小雪のちら付く道を神社まで参拝に出ます。参拝の後お神酒と御神饌という落雁の紅白のお菓子を頂いて帰宅するスケジュールです。さて荒れ模様の元朝になりそうですがいかに・・・・天気が荒れていても神社には多数のかがり火があり古いお札の御炊き上げもされるので結構あったかです。その関係で私のところはどんど焼きがありません。小正月を待たずに古札を燃してしまうので・・・・・ 長々失礼をしました! さて良いお年を!
投稿: 夢の旅人 | 2009/12/30 18:28
>夢の旅人さん
今年も大変お世話になりました! 2年参り、小雪ならいいのですが大雪になりそうですね お焚き上げの赤々とした火を見ると あ~お正月だなと思います。 つい見入ってしまいます。 でもお天気が悪いとそんな見ている余裕もないかもしれません。 どうぞよい新年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いします!!
投稿: えみこ | 2009/12/31 08:29
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 仕事納め:
コメント
高麗犬の頭の上にちょっと見えている赤い旗に目が行き「お正月用のオメカシ!?」と思ってしまいました。
頭に赤いリボン付けてたらビックリですよね。
今年もお疲れ様でした。
ワタシも昨日で仕事納めでした。(今日は業務上都合がつく者に奨励されている有給)
「二年まいり」という言葉、初めて聞きました!
言葉から意味は想像付きますが「もしかして地域限定の言葉?」と思い調べたら、普通に全国で使われているんですね。お恥ずかしい。
こちらでは本当にいろいろと勉強させていただいています。来年もよろしくお願いします・・・は、まだ早いですね。
投稿: さばお | 2009/12/29 08:19
>さばおさん
確かに高麗犬さんもお正月に向けて

ちょっとおめかしに見えますね
2年参りといっても私はまだしたことがありません。
毎年きっちり紅白を最後まで見ているからです。
そしてゆく年くる年で年を越します。
初詣はずいぶん日が高くなってから。
元日は新潟は大雪の予報なので
今から戦々恐々です
雪下駄も用意したので
それで間に合うくらいの雪であってほしいです!
年末のご挨拶はまたあらためて!!
投稿: えみこ | 2009/12/29 19:45
こんばんは
気がつくと今年も後2日になってました。
最近気がつくと・・・ということが多くなってます!二年参りの準備が着々と進んでいるんですね!例年除夜の鐘を聞きつつ小雪のちら付く道を神社まで参拝に出ます。参拝の後お神酒と御神饌という落雁の紅白のお菓子を頂いて帰宅するスケジュールです。さて荒れ模様の元朝になりそうですがいかに・・・・天気が荒れていても神社には多数のかがり火があり古いお札の御炊き上げもされるので結構あったかです。その関係で私のところはどんど焼きがありません。小正月を待たずに古札を燃してしまうので・・・・・
長々失礼をしました!
さて良いお年を!
投稿: 夢の旅人 | 2009/12/30 18:28
>夢の旅人さん
今年も大変お世話になりました!
2年参り、小雪ならいいのですが大雪になりそうですね
お焚き上げの赤々とした火を見ると
あ~お正月だなと思います。
つい見入ってしまいます。
でもお天気が悪いとそんな見ている余裕もないかもしれません。
どうぞよい新年をお迎えください。
来年もどうぞよろしくお願いします!!
投稿: えみこ | 2009/12/31 08:29