白根大凧合戦
そして太い麻綱を多く取った方が勝ち!
伝統と熱気あふれる白根大凧合戦に行ってきました。
風は川下からの向かい風ながらそれほど強くなく
揚げ手の方々も苦労していらっしゃるようでした。
凧には初節句や結婚祝いなどのメッセージも入ります。
凧と地元の方との強い結びつきを感じました。
| 固定リンク
「新潟情報」カテゴリの記事
- 初夏の海岸線(2016.05.14)
- 長岡まつり大花火大会(2014.08.08)
- 2014ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(2014.07.31)
- 消防出初式(2014.01.12)
- 白根大凧合戦2013(2013.06.09)
コメント
24畳の面積を持つ凧がぼろぼろになってしまうのがすさまじい!小千谷、山古志の闘牛と並んで越後の格闘技といえますね。白根というと大凧だけとおもったら六角もあるんですね。たくさん飛んでいると絵になりますね!
投稿: EF510-13 | 2009/06/08 19:05
> EF510-13さん
あの美しい凧が骨も無惨になるのは
もったいない気がします。
確かに格闘技!!
迫力の対戦です
六角凧はス~ッとあがって軽々と空に舞っています。
大凧とはまた違った魅力がありますね!
投稿: えみこ | 2009/06/09 07:34