最近のトラックバック

« 水と土の芸術祭~プレ情報~ | トップページ | サロン音楽会に行ってきました! »

瓢湖あやめ祭り

Imgp1008_602

梅雨の時期のお花と言えば紫陽花。
そしてその双璧にあるのがこの花菖蒲でしょう!
県内には何箇所か花菖蒲の名所がありますが
昨日はちょうどあやめ祭り開催中の瓢湖に出かけてきました。

Imgp0975_602

ちなみに瓢湖はラムサール条約の登録湿地であり
冬にはたくさんのハクチョウが訪れる場所です。

Imgp1038_602

午前中は雨。
お昼過ぎから雨が上がる予報だったので期待していたのですが
その期待以上の好天と相成りました。
とにかく暑い!蒸し暑い!

Imgp0953_602

お茶会に参加の予定だったので
着物で行ったのですが
裾よけが汗で足に絡み付いて歩きにく~い!

Imgp0961_602

Imgp0972_602

でも花菖蒲もとてもきれいに咲いていて
シャッターを押す一瞬は暑さを忘れました。

Imgp0944_602

ガモの親子
コガモが親ガモにぴったり張り付いてかわいい!

あやめ茶会が開催され
石州流によるお茶席が用意されていました。
私は全くお茶はわからないのですが
とても美味しいお茶でした。

Imgp0951_602

最後は茶道具のご披露。
どれもお宝です

Imgp1026_602

お茶をいただいた後はぐるっと一回り。
雨でしっとりの花菖蒲も美しいですが
真っ青な空に鮮やかな色合いの花菖蒲も素敵です。

イベント会場でどうしても興味がそそられるものを発見!
それは高所作業車の試乗でした。
11メートルの高さで瓢湖を見下ろせます。
すごく見たい!絶対見たい!
着物だけれど躊躇なく乗りましたとも!
(もちろん頭には危険防止のヘルメットです)
Imgp1069_602
(真ん中が私です

Imgp1063_602

Imgp1051_602

気持ちいい~~
遠くの山々もくっきり!

とても暑かったけれど充実した1日になりました。
花菖蒲はあともう少し楽しむことができそうです。

☆豆知識☆

あやめと菖蒲とカキツバタの違いをご存知ですか??
とても分かりやすい説明のサイトを見つけたのでご紹介します!
ポイントは花です!

« 水と土の芸術祭~プレ情報~ | トップページ | サロン音楽会に行ってきました! »

新潟情報」カテゴリの記事

花情報」カテゴリの記事

キモノ」カテゴリの記事

歳時記」カテゴリの記事

コメント

いずれあやめかカキツバタ。
昔の人は上手いことを言いましたね。
以前何かで「葉っぱで見分ける」と言っていた気がしますが、はっきりわかりませんでした。
この違いがわかってすらすら言い当てられたらカッコイイかも。

それにしても、お着物で高所作業車に乗ってしまうえみこさん、素敵過ぎます

キレイですね

お着物姿もキレイ

あやめと菖蒲とカキツバタの違い知りませんでした
いいお勉強になりました

私も去年、このあやめ祭りに行ってきました。
綺麗でした。

小さな小川を鴨も親子が水浴びしてたり、
なんとも長閑な風景でした。

天気も良かったですが暑かったですよね。

素晴らしい晴天ですね!
下のほうの縦位置の菖蒲+青空の写真を見ていたら、菖蒲が一番生える天気がナニなのか分からなくなってしまいました。
快晴が似合うような、ここまで晴れて暑そうだと、菖蒲が可哀想なような。

カキツバタは愛知県の県花なんですよ。
私の通っていた高校の近くには、かきつばたの自生地として有名な池もあり、校章のモチーフにカキツバタが使われていました。
だから、カキツバタと菖蒲の違いは何度か聞かされたのに・・・すっかり忘れていました。
なるほど~思い出しました。今度は忘れずにおこっと。(ムリムリ)

↑すでに菖蒲とあやめがゴッチャになってるし!
 ごめんなさい。

>ペコさん

葉で見分けるというのも聞いたことがあります。
でも何回聞いても???になっていました。
この花の特徴なら分かりやすくて覚えられそうです
きものでどこまでできるか挑戦中です!
以前ボートに乗って救命胴衣というのもありました


>藍さん

藍さんも着物ライフ推進中ですね
これからの季節、紗や絽で涼しさを感じながら
きものを着る楽しみがありますよね~
でも実際にはやはり暑いですが
この三種の違いが分かったらちょっとじまんになるかもしれませんね!


>inocciさん

ここは駐車場も近いし
規模的にもちょうどいいですよね!
カモの親子は本当にかわいらしかったです
県内では五十公野公園が有名ですが
三条のしらさぎ公園もお勧めです!
この日は本当に暑くて暑くて参りました


>さばおさん

あやめを漢字変換すると菖蒲。
これでは混乱しますよね~
このお祭りもあやめ祭りといいながら花は菖蒲。
う~~ん??と思ってしまいました。
でもあやめと聞くとやはりハナショウブがイメージされます。
これが混乱のもと!?
あやめやハナショウブというと
やはり雨や曇り空が似合うと思いますが
この白い雲と青い空も意外に似合うと再認識!
これからは天気にこだわらず鑑賞したいです!
それにしても校章にカキツバタってステキ

とってもきれい!
花菖蒲もえみこさんも♪

土曜日に紫陽花を見に行った公園は
残念ながら花菖蒲は今年はいまいち。
写真も1枚だけでしたー

アヤメ科のお花は区別が難しいですよね。
いけ方も難しいけど。。。

>miporingさん

今年はアヤメ科の当たり年?で
いつもはこの季節に1回ぐらいの御稽古なのに
ハナショウブ、燕子花含めて3回ほど御稽古しました。
これだけすれば葉組みも覚えられると思いきや
まだ把握していません
ハナショウブや燕子花はちょうど見頃のタイミングって難しいですよね。
ひとつ花が終わるとまた次の花。
一番最初が一番きれいなのでしょうか。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 瓢湖あやめ祭り:

« 水と土の芸術祭~プレ情報~ | トップページ | サロン音楽会に行ってきました! »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ