バレンタインデーの準備はいかに!?
そろそろ近づいてきたバレンタインデー
今年は逆チョコが流行とか
もう大歓迎です
どんどんお願いします
さて私が今年用意したのは甘いのは甘いけれど
チョコレートではありません。
このリキュールボンボン
雑誌で見て一目ぼれ
すぐに京都のお店からお取り寄せしました
たぶん旦那様にとりあえず渡したら
すぐに私のものとなる?予定
しかしパッケージの「バレンタイン」の文字は
もうちょっと何とかならなかったのでしょうか??
同じお店から出ているこちらの
まいこちゃんボンボンもかわいい
食べてしまうのが惜しいくらいです。
おまけに新聞に簡単な作り方の記事が載っていたので
ほとんど初めてというくらいのお菓子作りをしてみました!
チョコレートマフィンです。
不恰好で表面は堅めなのですが
中はしっとりしていて結構いける!!
くるみも入れているので
違う食感も楽しめます。
これでお菓子作りに目覚めたりして
作っても自分で食べないようにしないといけないのは
やっぱり至難の業ですよね~
皆さんはどんなバレンタインのプレゼントを用意されていますか??
本当に気持ちを伝えようと思っている女子には
どうぞ願いが成就しますように・・・と祈っています
「つれづれ」カテゴリの記事
- 久しぶりの洋裁(2020.06.13)
- 立待月(2020.06.09)
- 昭和な化粧品💄(2020.06.06)
- 蜘蛛の糸(2016.04.05)
- 今年も半分過ぎました(^_^;)(2012.06.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
可愛い~私もお取り寄せに便乗です(*゚ー゚*)
確かに箱にバレンタインってオイッて突っ込みたくなりますね(^-^;
投稿: 藍 | 2009/02/11 23:51
吉冨ですね。
残念ながら、HP覗いても既にバレンタイン商品は取り扱いが終了しているようです。
でも、リキュールボンボンは季節ごとに中身やパッケージを変えて登場するようですね。
どれもカワイイ~・・・けど私はダメだぁ。
吉冨さんの和菓子博物館は、私オススメの穴場スポットなんですよ。
マフィン、美味しそうに出来ていますね。
お味はいかがでしたか?
本当に私の周りの皆さんは器用だわ。
投稿: さばお | 2009/02/11 23:53
なかなか直球勝負のフォントですね。
「バレンタイン」
一、二週間前から始まった、百貨店のバレンタイン特設売り場は、初日の開店から超満員だったとか。
なんでも、限定モノが売り切れるとか、人気パティシエが来ててサインもらえるとか。
お菓子づくりって、用意する材料(特に砂糖の量)とか見ると、結構ビビりますよね。おいしいけど。
投稿: よっちん | 2009/02/12 08:16
こんにちは。
個人的にそのパッケージのベタな感じ…
嫌いじゃないかも…
さてさて、長いこと忘れていた(意図的に?)本命バレンタイン。
今年はなぜか、頑張ってしまいました…(照れ笑)
やはり『本命』は大切ですね。
(再度、照れ笑)
でも、こんな時代だからこそむしろ『義理』も大切!と思っています。
だって、本当に嫌いな相手だったり、関係のない人には義理も必要ないですからね。
私自身、昨年はたくさんの義理人情に支えられました。
幸運な事?に今年はその分、義理チョコ出費がかさみそうです…
まあ、自分自身の必要経費という事で…
投稿: 満腹亭 | 2009/02/12 15:19
>藍さん
中身はかわいいのに


パッケージがあれではちょっとですよね~
開けてみてびっくりした
季節のものもあるようなので
年間通じてお取り寄せができそうです。
近くにお店があればいいのに~
>さばおさん
京都だからさばおさんはご存知かなと思っていました。


私はオンラインショッピングのところだけしか見ていなかったので
見落としていたのですが
お店構えも素晴らしいし
博物館も趣がある建物のようですね
さすが茶道の本家本元京都ですね!
また京都に伺ったときに行きたい場所が増えました
マフィンは味はまぁまぁだったのですが
表面が硬いのが難点
どうしたらしっとり感が出るか
研究します!
>よっちんさん
この時期,男性陣はそわそわですね



この不況でもチョコ売り場は大盛況のようですね。
新潟のデパートでも特設売り場で力を入れているようです。
県内有名菓子店のパティシエが実演販売なんていうのもあるようです。
でもチョコレート菓子は温度管理が大切なんですよね。
デパートの特設会場で作るのも至難の業でしょう。
お菓子に使う砂糖やバターの量はすごいです!
このマフィン1個でごはん2杯分はゆうにあります。
昨日はその分トレーニングをがんばったのですが
がんばりすぎで筋肉痛です
イタタ
>満腹亭さん
例のブツありがとうございました!!
早速まずキュウリにつけていただいてみます。
焼おにぎりなんて最高でしょうね~
バレンタインの時期

あの人にもこの人にもと考えるのも楽しい時間ですよね
だんだん義理チョコも少なくなってくると
それも寂しいな~と思います。
今年は本命チョコの出番があったのですね!
というか今出番待ち??
どうぞ満願成就となりますように~~
投稿: えみこ | 2009/02/12 20:27
えみこさん、京都から取り寄せに自家製のマフィンまで…。旦那様は、ホワイトデーが大変そうですね。
まいこちゃんボンボンは、えみこさん用かな~(笑)
投稿: ダンチョ~☆ | 2009/02/13 09:57
>ダンチョ~☆さん
ホワイトデーなんていつのこと?というぐらい

私には縁がありません
まいこちゃんボンボンも「バレンタイン」も
結果的には私用で~す
投稿: えみこ | 2009/02/13 22:07