最近のトラックバック

« 手抜き!?いえいえ便利なものは利用しないと~(^_^;) | トップページ | 抜け殻 »

立秋

Imgp6865_602

蓮の花を見ると思わず手を合わせたくなります。
仏様とゆかりが深い花だからそういう先入観があるのでしょうか。
それにしてもこの大きな花や葉っぱが
ゆっくりと風に揺られる様は本当に優雅。

Imgp6870_602

冬の間は何もないのに
気温が上がってくるとみるみるうちに水面に茎が伸びてきて
一面を覆ってしまいます。
そして美しいピンクの花を開かせハラハラと散っていきます。

Imgp6883_602

残るは蓮の実。
またこの形も風変わり。

お盆の頃に咲くのもまた仏様とつながりがある所以でしょうか。
今日は立秋。
これからは残暑です。
蓮の花がみんな蓮の実に変わったら
もう秋もそこまできているかもしれませんね・・・

Imgp6856_602

« 手抜き!?いえいえ便利なものは利用しないと~(^_^;) | トップページ | 抜け殻 »

花情報」カテゴリの記事

歳時記」カテゴリの記事

コメント

ハス 
中坊の頃、死んだじいちゃんにタラかされて、ハスの実取りに鳥屋野潟に行ったことを思い出します。御駄賃が今の「ももたろう」1本。割に合わないでしょ

気がつくと立秋ですね!
季節の移ろいもあまり気にかけないで突っ走っていました!
そういえばヒグラシの鳴き声もまだ一度も聞いてません!
まだ暑い日が続きます!ご用心!

蓮の葉を、裏から撮る・・・これは只者ではない!。
お見それしました。

蓮の花が開くとき・・・ポンポンと音がすると、お祖母ちゃんに聞いた事があります。
本当ですか?

>ossanさん

ももたろうも立派なお駄賃ですよ~
鳥屋野潟は蓮は今でも咲くのでしょうか。
あまり見かけないような・・・
明日見てこようかな。

>Rac2008さん

朝、肌寒くてタオルケットに包まりました。
なんだか急に秋が近づいたような気がします。
それでも日中は炎天下。
私もヒグラシは聞いていませんがアブラゼミはうるさいほど耳に入ってきます。
夏はまだまだ続きますね!

>サイコロさん

蓮の花も好きですが
葉っぱの形も好きです。
あのおおらかなウェーブが何ともきれい。
去年は葉っぱばかり撮っていました。
水玉なんてついていたら最高!
私も花が開くときにポン!と音がすると聞いたことがあります。
でも相当早朝に行かないと聞けないですね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 立秋:

« 手抜き!?いえいえ便利なものは利用しないと~(^_^;) | トップページ | 抜け殻 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ