最近のトラックバック

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月

声は楽器!

今日はとあるコンサートに行ってきました。
EPOさんと鼓童から独立された金子竜太郎さん
そして馬頭琴・喉歌走者の嵯峨治彦さんの3名からなる「Aguri」

パンフレットにある言葉を借りれば
太鼓とうたと馬頭琴のユニット。
でもこんな3つのキーワードではくくれない
すごい広がりのある音楽が展開されました!
もう本当に感動して涙モノでした

もともと馬頭琴や喉歌(主にホーミー)が好きで
それを聞きたくてチケットを求めました。
ホーミーを生で聞いたのは初めてで
その音色に涙が出そうになりました。
あれは魂を揺さぶる音です。
本当に不思議な音。
人間があんな音を出せるんだという驚きと感動。
目を閉じるとモンゴルの大地に吹く風の音を感じるようでした。
ホーミーだけでなくもちろん馬頭琴や口琴もとても興味深く
素晴らしい演奏でした。

太鼓もまたすごい!
とにかくパワフルな演奏!
よく体力が続くなと思います。
音と振動が同時に押し寄せてくる迫力!
ライブならではです。
でもパワフルなだけではなくて
ちょっとお茶目な演奏もありで
とってもバリエーション豊か!!

EPOさんはメディアでもおなじみですが
やはりプロ!と思いました。
声がとにかくきれい!
今回は歌詞のある歌は少なくて
声がひとつの音源としてアンサンブルの中に入ってきます。
それがまた耳に心地よい~

今回のコンサートのCDを求めようと思いましたが
発売されていないそうです。
ご本人たちもおっしゃっていましたが
その場で即興で演奏することが多いとのこと。
その音楽はその場限り。
そこにいないと楽しめないと言うことなんですね。
そういう意味で今日、あのコンサートに行けたことは
私にとって幸いなことでした。

またぜひ新潟にいらしたら聞いてみたいと思いました。
今度はどんな音楽を奏でてくれるのでしょうか??

テニス肘

ここ1ヶ月ほど
ずっと左の腕の調子が今一歩でした。

何もしていなければなんともないのですが
モノを持ち上げたりひねったりすると
肘に痛みが走ります。
なんだろうな~~と思いながら様子を見ていたのですが
なかなかよくならないので
今日、思い切って整形外科に行ってきました。

レントゲンなどを撮って
診断結果はなんとテニス肘
結局、ストレッチをするといいこと
そして電気と熱の治療をしてもらって
湿布を出していただいて帰ってきました。

テニスもしていないのにどうして~~と思い
帰ってきてから調べてみたら
ちょっとショックなことが~
「テニスの愛好者でもない中年の女性にも多く発生するので
“使いすぎ症候群”とも考えられますが・・・」
なに~~!!中年女性???
その下には
「30~50歳代の女性に好発し、・・・」
まさにその年代
なるべくしてなったテニス肘でした。

先生はパソコンの使いすぎも原因のひとつになりますとも
おっしゃっていました。
それは納得です
でも使わないわけには行かないしね~

これからまめに電気をかけに病院に通って
湿布もちゃんと貼って
症状改善に努めます!

朝の出会い

職場は中心街にあるのですが
真ん中というよりもちょっと街の端っこ寄り。
その分静かというか落ち着いた雰囲気です。
でも夜になれば賑やかになる場所ではあるのですが

今朝の散歩はこの近辺を歩いてみました。
いつも見ているのになんだか新鮮!
久しぶりに晴れたせいでしょうか?

Imgp6079

今の時期の野の花代表!ハルジオン

Imgp6083

保育園の青い屋根が鮮やか

この近辺には昔ながらの職人気質のお店が多いところ

Imgp6087

Imgp6093

金物屋さん
洗い物屋さん
敷物屋さん

Imgp6085

ちょっと怪しげ,占いの館。
ご自由にお取りくださいは
お花じゃなくてかごの中のパンフ

Imgp6089

途中でこんなニャンちゃんに会いました
はじめまして!

Imgp6091

これは何??
なめちゃダメだよ~~

また会えるかな・・・

ちょっと演出(^_^;)

Pinocchio_2


今朝のラベンダーピノキオ。
写真を撮るにあたってちょっと演出。
霧吹きでひと吹き!
でも下の虫は演出ではありません。
偶然です

手作りがんもどき

Img_0779

私の数少ない料理のレパートリーのひとつ。
手作りがんもどきです。
豆腐を水切りして
ゴマや野菜を入れて素揚げするという
至極簡単な料理。
シンプルに生姜醤油でいただきます。
ふわふわで熱々で美味しい!!
余ったら煮物にもGOOD

催涙スプレー!?

目がかゆかったので手でちょっとこすったら
我慢できないほどの刺激
目が開けていられない!
涙ボロボロ
どうして??

原因はトウガラシでした。
夕食のおかずにトウガラシを鋏で切って入れたのです。
その手で目をこすってしまったのでした

手は洗っているのにこのすごい刺激!
催涙スプレーはトウガラシが原料ですよね。
きっとスプレーされたら大変なことになるのでしょうね~

「おまけ」の誘惑

「おまけ」という言葉ほど魅力的な言葉はありません。
それが必要かどうかということはさておいて
何かしらくっついてくるというのはうれしいもの。

ペットボトルの飲料を買うことが今の時期多いのですが
各社口のところに何かぶら下がっています!
これに惹かれてしまうんですよね~
根付だったり小物いれ,折り紙
そして手ぬぐいまで!!

以前は変なストラップとか付いていたのですが
最近は和ものが多くて私好み!
一つ一つに種類があって全部そろえたくなっちゃう。
それこそメーカーの思うつぼです。
そしてそれは将来的にはゴミが増える要因!
これは改めないといけませんね~

ゴミのこと

Sai2
(新ゴミ分別キャラクター「サイチョ君」)

新潟市は6月からゴミの出し方が変わります。
分別の種類が増えて一部が有料化されます。
再資源化を促進して焼却ゴミを減らすという方針なのです。
我が家では今からこのゴミは何になるの??と
シミュレーションをしています。

6月から有料化されるのものひとつに粗大ゴミがあります。
そのせいか駆け込みで
大変な量の粗大ゴミが出されているようです。
ちょっと車を走らせるとあちこちの家の前で
粗大ゴミが出されている様子が見受けられます。
たいてい大型家具と布団類。
どれもまだまだ使えるようなものばかり。
もったいないな~と思います。
でもどうにもならなかったからゴミに出すんですよね
それが生かされる道があれば
資源の有効活用になるのになと思いますが
それは素人考えなんでしょうか・・・

いずれにしてもゴミの分別に関しては
新しいルールに従ってきちんと出すことが大切!
最初は慣れるまでちょっと戸惑うことも多いと思いますが
がんばります

小さな幸せ

小さな幸せ
六つ葉のクローバ
小さい葉っぱに幸せの予感

畑仕事

四川省の地震では
今でもまだ生存者が救出されているという情報に
人間の生命力というのはすさまじいのだなと
つくづく思います。
日本からの国際緊急援助隊も
懸命な救助活動を行ってる様子。
何とか一人でも多くの命が助かることを祈ります。

さて昨日は1日草むしりでした
あまりにもボウボウと伸びている雑草たち。
何とかしなければと思いつつ
なかなか手を出せなかったのですが
やっと重い腰を上げて一掃大作戦!
完膚なきまでにやっつけました!
おかげで今朝は腰が痛いです

Img_0732
ジャガイモの葉が出てきました。

Img_0707
フラワーカールドルシュキ

Img_0726
マダムヴィオレ
去年は小さな花がひとつしか咲かなかったのに
今年はいっぱいつぼみをつけてくれました!

Img_0713
ささやかな収穫

あまりに疲れたので
夜はいつものお店に食べに行ってしまいました
Img_0730
蛸の柔らか煮

Img_0731
赤鰈の煮付け

美味しかった~~

普段の平凡な暮らしができることに感謝・・・

関心を持ち続けること

昨日は1日強風が吹き荒れていました。
本当に小さなことですがバラの枝が折れてしまいました。
もう少しで咲きそうだったのに・・・
野菜も倒れてしまったものもあったし
我が家にとってはちょっと恨めしい天候でした。

29

でもそんなことを言っていられない大災害が起きてしまいました。
ミャンマーのサイクロンに引き続き
中国四川省の大地震です。
被災地ではもう桁が違うのではと思うほど
大勢の方が命を落としています。
映像で見ても本当にひどい状況・・・
少しでも助かる命があればと祈るばかりです。

ミャンマーもまだまだ現地では混乱して
多くの被災した方々が支援を待っていることでしょう。
地震のニュースでかき消されそうですが
注視していかなければと思っています。

人道の敵は4つ!
利己心,認識不足,無関心,想像力の欠如。
関心を持ち続けることがまず自分のできること。
マスコミも一時期だけの報道だけでなく
状況を長く報道し続けてほしいと願います。

白山公園の藤棚

Imgp6006

夕べからの強い風が吹き荒れて
今日も1日ゴーゴーと怖いほどの音がしていました。
台風の影響なのでしょうか。
朝,白山公園に寄ったら露店のテントも倒されていました。
これ幸いと鳩がお好み焼きの材料をついばんでいましたが・・・

Imgp6015

今の時期のこの公園の見所は藤です。
ひょうたん池の真ん中に渡された橋に
甘い香りを漂わせながら白い藤が咲きます。

Imgp6060

棚から下がる藤の花はとてもきれい!
薄緑色の葉っぱとの取り合わせも絶妙です。

Imgp6050

一足先に定番の紫の藤も咲いていました。
今日の強風で藤の房もずいぶん揺らされたことでしょう・・・

日本丸&G8

Img_06581

新潟市の山ノ下埠頭に航海練習船「日本丸」が寄航しています。
今朝は雲ひとつない快晴で
堂々とした日本丸のマストが
ひときわ青空に映えていました。
帆を張ったらどんなにか素晴らしいだろうと思います。
10日に全ての帆を張るセイルドリルが行われたそうですが
行くことはできなくて残念でした。

Img_06621

船首を飾るは金色に輝く「藍青」
航海の無事を祈って手を合わせているのでしょうか・・・

Img_0667


山ノ下埠頭から遠くに見える建物は
現在G8労働相会合が行われている朱鷺メッセ。
Img_0668
周辺では厳戒な警備が敷かれています。

Img_0669
対岸で写真をとっていた私も不審者で捕まえられるんじゃないかと
ちょっとビクビクでした(^_^;)

日本丸は14日に出港予定。
明日もお天気が良さそうなので
まだの方は是非見に行ってみてください!

間に合いました!

明日、5月11日は母の日です。
母の日の贈り物といえばカーネーション!
私も両方の母に毎年カーネーションの鉢植えなどを贈ってきましたが
今年は気合を入れて手作りカーネーションにすることにしました。
作り始めたのはほぼ1ヶ月前。
何とか間に合いました!!
その作品がこちら

Img_0457

Img_0576

Img_0582

ビーズで作ったカーネーションです。
キットを通販で入手しました。
作り方はいたって単純。
ワイヤーにビーズを通して数を数えてひねる。
その繰り返し。
単純だけれど数が多いだけに時間がかかりました
出来上がったときにはちょっと感動

柏崎の義母には手渡しで
宇都宮の母には宅配便で送りました。
喜んでくれるかな~~

震度5弱!?

朝一番のニュースで栃木と茨城が震度5弱!
え~~!!と思って
慌てて実家に電話をしたら誰も出ない。
隣に住んでいる弟の携帯に電話してもつながらず。
どうしたのかと気をもんでいるところに
やっと弟から返事の電話がありました。
「朝早くからどうしたの??」
それはこっちのせりふだよ~~
震度5弱の地震だって言うから心配して電話したんだよと言うと
ぜんぜん気がつかなかったって・・・
おいおい
それを旦那様に話したら
あんたたち似たもの同士だよって笑われました。

中越大震災の折,柏崎に発災当日泊まったときに
震度3の余震にも気がつかず
すぐ隣の防災無線の音にも全く気がつかず
熟睡していた経歴あり。
今回の地震も宇都宮では震度3
やっぱり姉弟でした

ちなみに両親は畑仕事をしていて電話に出られなかっただけ。
とりあえず無事でよかったです。

ツツジが満開!

Img_0619

市内のあちこちでツツジが見頃です。
濃い紫やピンクや白。
とても華やか!

Img_0609

この通りは私の職場近く。
通りがツツジで縁取られます。
藤の花も色を添えています。

帰り道でツツジの蜜を吸っている男の子を発見!
お~~!今の子でもそういうの知っているんだ~とちょっと感動
誰かに教わったのか
それとも偶然吸ってみて甘いのを発見したのか。
甘いものなんて何の苦もなく手に入るでしょうけれど
自然の甘みの美味しさをどう感じたでしょうか?
ちょっと聞いてみたい気持ちに駆られました。

一番咲き

Img_0594

庭のバラのトップを切って
ラベンダーピノキオが咲き出しました。
このバラは去年も一番乗り!
今年はそのほかのバラもたくさんつぼみをつけてくれて
今からとても楽しみです。
でも憎きアブラムシも発生中。
こまめに駆除するなどお手入れをしています。

十日町きものまつり

5月3日は県内では成人式のところが多いです。
きものの町十日町市では
例年この日にあわせてきものまつりが開催されています。

今年初めて仕事がらみで行ってきました!!
証拠写真はこちら→Img_05571_2
※勘違いされる方はいないと思いますが
 同じようなたすきをかけているミス○○とは全く無縁であることを申し添えます

毎年だいたい好天に恵まれ
とにかく暑い1日でした
(帰ってきたら衣紋を抜いたところ(うなじ)が三角に日焼けしていました

Img_0512

メインストリートは歩行者天国
贅沢にも反物が空中に飾られます。

Img_0570

さすが着物の町、成人式のお着物もどれもステキ!!

Img_0554

きものの女王、ミス十日町雪まつりの皆様
とってもお着物がお似合いでした!

Img_0565

ここでは誰しもモデルさん。
かわいい~

着物のお仲間にも会えました!
kisaさん、いちべーさん、ありがとうございました!!

仕事で行ったのであまり出歩くことができなくて残念でしたが
来年はプライベートで行きたいな~~

お昼はもちろんへぎそばをいただいてきました!!

最後の写真は途中で寄り道した山本山。
菜の花がちょうど見頃でした!
Img_0464


浮世絵って最高!!

Photo

今,市美術館でボストン美術館所蔵の浮世絵展が開催されています。
近くの美術館でこんな素晴らしい美術展が開催されるなんて
本当に感激です。

色の美しさ,彫りの繊細さにため息のつきどおしでした。
200年以上前の作品とは思えません!!

女性の生え際の細かい線,蚊帳の網目まで版画で表現できるなんて
本当に驚きです。
反面,え!と思うような大胆な構図があったりと
どれもこれも見落とせません。
どれだけの手間がかかってこれからの作品ができたか・・・
絵師,彫師,摺師の見事なコラボレーション!
こんな素晴らしい芸術が日本に花開いていたということが本当に誇らしい気持ちです。

ハガキを1枚買い求めました。
その絵柄は花火。

ぼかしの技法で表現されて光の中に花開いた見事な花火。
川面に浮かぶたくさんの屋形船や橋も見事です。Hiroshige179


会期は5月13日まで。
明日からの4連休,
近場の美術館でアート鑑賞なんていかがでしょうか??

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ