またもや・・・
« キタ~~~!!\(◎o◎)/! | トップページ | 海の貴婦人 »
「つれづれ」カテゴリの記事
- 久しぶりの洋裁(2020.06.13)
- 立待月(2020.06.09)
- 昭和な化粧品💄(2020.06.06)
- 蜘蛛の糸(2016.04.05)
- 今年も半分過ぎました(^_^;)(2012.06.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« キタ~~~!!\(◎o◎)/! | トップページ | 海の貴婦人 »
« キタ~~~!!\(◎o◎)/! | トップページ | 海の貴婦人 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ほんと『またぁ・・』って思いますよね。
何事もなく過ぎていってほしいものです。
今日は最高気温36度・・・。
小さい頃、30度を越える気温ってなかったように
記憶しているのですが・・・。
28度とかはあって、『今日は暑いよ~』なんて
母が言っていたのは覚えています。
年々気温が上がっているように思うのは
気のせいかしら?
えみこさん、上の台風情報のクリップは
どこから入手するんですか?
画像処理とか高度なPC技術のない私は
す・・すごいって思いました。
投稿: mi-ko | 2007/08/03 06:08
我らが新潟にも来そうですね(-_-;)柏崎市では、自衛隊が食事用やお風呂のテントをやむなく撤去しました。避難所の人々始め、また、大勢の方がせつない思いをすると思うと胸が痛みます。
投稿: 未羽 | 2007/08/03 12:16
>mi-koさん
本当にまた~!?ですよね。
招かざる客です。
だんだん風も強くなってきたような気がします。
県内は明日がヤマのようですね。
もうこれ以上の災難は御免被りたい気持ちです。
折りしも長岡や新潟がまつりの真っ最中。
せめてこういう楽しいことは無事に終わらせてほしいですね。
ところで早速出勤前に海王丸を見てきました!
かっこいいですよね~
子供たちも大喜びだったことでしょう。
明日のセイルドリルが無事に行われるといいなと思います。
ちなみに上の台風の進路図はYahoo!天気予報から頂戴してきました。
ちゃんと出典元を書いておかないとダメですね(^_^;)
>未羽さん
私もお昼のニュースで見ました。
この天候では致し方ない対応だったと思いますが
まだまだ炊き出しやテントでの避難などを
必要としている方が多くいらっしゃると思うと
やりきれない思いになります。
早く台風が過ぎ去って
災害救援活動が再開されますことを願うばかりです。
投稿: えみこ | 2007/08/03 19:58
おはようございます
きのうも熱帯夜でした(--;)
冷房の無い部屋ですので一晩中30度以下に下りませんでした。
地震の避難所も冷房が無いはずなので具合が悪くなって倒れる人が出ないか心配です。
雨と風のほかにフェーン現象という厄介なものも台風は持ってきます!
投稿: Racexp | 2007/08/04 08:10
>Racexpさん
本当に夕べは寝苦しかったですね~(>_<)
エアコンはあるにはあるのですが
朝の体の重さが嫌でなるべくつけないようにしています。
それでもさすがに夕べはギブアップで
ちょっとだけつけてしまいました。
この雨で今日は少しはしのぎやすいですね。
避難所は皆さん疲労が蓄積しているでしょうし
体力のない高齢者も多いでしょうから
休む場所ぐらいは少しでも快適に過ごしていただきたいと思うのですが・・・
投稿: えみこ | 2007/08/04 08:18