最近のトラックバック

« 動く豪華ホテル | トップページ | 蕗谷虹児とHappyBirthday!萬代橋 »

日本手ぬぐい今昔展

Img_1384

私が愛好してやまない手ぬぐいが一堂に展示された
願ってもない展覧会が開かれています。
手ぬぐいの収集家が集めた珍しい手ぬぐいがたくさん!
以前はご挨拶の手土産といえば
タオルではなく手ぬぐいだったのですね。
様々な絵柄の手ぬぐいを見ていると
なかなかユニークなものもあって
しゃれっ気を感じます。

Img_1389
これは目のところがくりぬかれていて
顔を半分覆って被ると
即ひょっとこおじさんになれます!

Img_1386
これは元祖豆絞り。
左側の手ぬぐいは年代ものだそうで
染めも地色もいい色具合。

現代の手ぬぐいも展示されています。

Img_1388
地元の染物屋さんの作品。
右側は長岡造形大教授とのコラボ作品。
地震災害復興の願いが込められています。
売り上げの一部が義援金になるそうです。

Img_1385
この前ご紹介したかわいいカエルさんの手ぬぐいも
展示されていました。
ハートのシャワーを降らせているんですよ!

手ぬぐいはタオルよりもデザインが豊か!
しかも使い勝手もいいとくれば
もっともっと使われてもいいと思うのですが・・・
季節感も十分に楽しめる手ぬぐい。
生活の一部に取り入れてみてはいかがでしょうか?

そうだ!早速あの方へのお礼に1枚買ってこようっと!!

« 動く豪華ホテル | トップページ | 蕗谷虹児とHappyBirthday!萬代橋 »

新潟情報」カテゴリの記事

コメント

>したかわいいカエルさんの手ぬぐい
ここにあったのですか。
最近はあまり使わなくなりましたが手ぬぐい今も健在ですね!
そうえいば4月に月岡温泉の旅館で頂いた手ぬぐいがありました!本棚の上にそのまま置いてありました!

そうそうひょっとこおじさんの手ぬぐいかなりユニークですね!

いいですね~
ニッポン人の粋を感じますね~

あ!!
うさぎさんの手ぬぐい発見♡
しかも、このあいだのかえるさんのとなりだ。

えみこさん、のせてくれてありがとう~~~

日本手ぬぐい。
私ら剣道をしている者にとって必須アイテムです。
私はこのような可愛くておしゃれな手ぬぐいを使ってませんが、たまにすごく可愛いのを使っている方もいます。
なんか、頭にまくなんて・・・もったいないかな?

自分へのご褒美に私もこんなおしゃれなものを1枚(私だったらえみこさんの写真の中では、地元の染物屋さんの作品がいいですね)欲しいです。

> Racexpさん

ぜひお手持ちの手ぬぐいをご愛用ください!!
ひょっとこおじさんの手ぬぐいは
ユニークさではトップランクです!!
他にもおかめもありました~
昔の人は生活の中にもこういうしゃれっ気があったんですね!
でもどういうときに使ったんだろう???

>miporingさん

うさぎさんがひょうたんからお酒ならぬお星様を出している
「星のしずく」と言う作品です。
月夜に星のしずくで一杯なんて今の季節にぴったりですね(^_-)-☆
ここで通販してました!
http://www.tsune-sun.com/shop.html
錦鯉もかわいいです!

>norimonさん

剣道と言えば手ぬぐいですよね~
私の父も剣道をしていますが
手ぬぐいがいつも干してありました。
あと汗臭い道具も(^_^;)
女の子が面を取ったらかわいい手ぬぐいだったりしたら
ホント素敵!!
私は頭に巻くのが好きでこのかえるさんも巻いてました(^^ゞ
どんどん使う方が手ぬぐいも喜ぶと思います!!

この日記で鮮やかに蘇った子供の頃の記憶。

>目のところがくりぬかれていて
>顔を半分覆って被ると
>即ひょっとこおじさんになれます!

絵柄は違っていたけれど、まさにこの作りの手ぬぐいを手にしたことがあります。
当時は、日本手ぬぐいってウチにた~くさん有ったから、きっと子供心に強烈なインパクトだったんですね。

京都にも、手ぬぐい屋さんで有りながら、手ぬぐい素材のバックや小物など、見ていて飽きないほどの品々が並ぶ店があります。
ただ・・・高いんですよね~。

えみこさんは、手ぬぐいをどうやって活用しているの???

>さばおさん

お!リアルタイムの人がいる、誰だろう??
と思ったらさばおさん!
この手ぬぐい、意外に現代の手ぬぐいだだったのですね(^^ゞ

手ぬぐい素材のバッグなんて素敵ですね!!
好みの柄で作ってもらえるとうれしいな(*^_^*)

手ぬぐいは基本的にはハンカチ代わり。
後はティッシュボックスを包んだり
頭に巻いたりですね。
まだまだ手ぬぐい使いとしては初心者です(^_^;)

昨日はどうも!あれから手ぬぐい展、早速行ってきました。
細長いサイズを活かした大胆なデザインのものなど、改めて手ぬぐいっておもしろい!三木内閣記念の手ぬぐいもあったりして
時代の風物誌的な要素もみのがせないですね〜

あ。すんごい年配者のコメントかと思った(笑)?

ウチにあったのは、この写真のモノのようなカラフルなのではなくて、藍の単色だったハズです。

時々覗いているお店はココ。(覗くだけ)
http://www.eirakuya.jp/top.html

400年近くの歴史があるお店だけど、キティちゃんとコラボしてたり、「講習会」も開かれているみたい。
ほらほら、京都がえみこさんを呼んでいますよ~。

>のびさん

こちらこそありがとうございました!
楽しかったです♪

手ぬぐいはあの細長いキャンバスにデザインされた
独特の世界ですよね~
そこが魅力なのかも知れません。
時代の証言者でもある手ぬぐい。
手ぬぐいの収集はとめどないかもしれませんね(^_^;)

>さばおさん

そうそう(^_^;)
藍染で目がくりぬいてあるなんて
それもまたおしゃれ~
早速ご紹介のお店をのぞいてみました。
いや~~素敵な柄が満載!!
それにバッグや小物もかわいい~~
う・・・京都行きたい・・・

生まれてからずっと一緒に住んでいた祖母は、
お風呂で体を洗うのも、
掃除の時頭に被るのも、
日本手ぬぐいでした。
あと、お料理を蒸かす、濾す、食器を拭く・・・など。
だから台所にも沢山干してあった覚えがあります。

懐かしいです。

>ペコさん

そうなんですよ。
少し前までは手ぬぐいはどこのご家庭でも
当たり前のように使われていたんだと思います。
それがあっという間にその座をタオルに奪われて・・・
でも料理で蒸かすとか、漉す、晒す
などという技はタオルでは出来ない芸当。
手ぬぐい、晒しならではです。

布オムツが紙おむつに代わっていったように
手ぬぐいもタオルに代わっていったのでしょうね。
でも今でも布オムツを使う人がいるように
手ぬぐいの良さを生かして
ずっと使っていきたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

« 動く豪華ホテル | トップページ | 蕗谷虹児とHappyBirthday!萬代橋 »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ