緊急ミッション
なぜか只今新幹線の中。突然の出張です
| 固定リンク
|
「旅」カテゴリの記事
- 京都祇園祭へ行ってきました! ~宵山編~(2016.08.19)
- 宇都宮マラソンに参加してきました!(2011.11.24)
- 紅葉と新米を堪能してきました!(2011.11.24)
- 飛鳥Ⅱ試乗でプチセレブ体験&富士山なしの初箱根! その4(完)(2011.10.22)
- 飛鳥Ⅱ試乗でプチセレブ体験&富士山なしの初箱根! その3(2011.10.16)
なぜか只今新幹線の中。突然の出張です
| 固定リンク
|
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/79984/15008737
この記事へのトラックバック一覧です: 緊急ミッション:
コメント
新幹線で何処にお出かけですか?
それにしても豪華なお弁当ですね。
投稿: ya!ya!ya! | 2007/05/09 12:28
やっぱり出張の楽しみは、食べること、ですよね。
だから、飛行機出張よりも新幹線出張の方が好き♡
帰りはやっぱり、プラス、ビールでしょ。
お昼を食べたばかりなのに、写真を見てよだれが。。。
えみこさんの日記のおかげで私のキーボードは、いつも、よだれでベトベトです。
投稿: miporing | 2007/05/09 13:53
こんな豪華なもの
独りで食べとったらアカンわ…
帰ってからのダイエットが大変でっせー
投稿: サイコロ | 2007/05/09 15:47
おいしそう~~~。
やっぱり、そちらは海の幸ですよね~
投稿: yume | 2007/05/09 20:58
おいしそう♪
あまりにタイムリーでひとりで笑ってしまいました。
実は今日の長男のお弁当、三色弁当でした。
鶏そぼろ・炒り卵・・・ともう一色何にしよう?
と本人に聞いたら
「でんぶは嫌だ。焼いた鮭かたらこをほぐしたのがいい」
と言われ、鮭になりました。
こんな豪華なもの見せたらきっと
「どんだけ~!」って言うに違いないです。
投稿: ペコ | 2007/05/09 21:08
>ya!ya!ya!さん
東京方面でした。
急な出張だったので飛び乗った車両が売店の車両でした(^_^;)
まずは飲み物とお弁当を仕入れて席探し。
座ってすぐにお弁当を広げてしまいました~
>miporingさん
つい先日、このお弁当のことが雑誌に載っていて
食べたいな~と思っていたので
これ幸いと購入しました。
やはり駅弁はコンビニ弁当とは違いますね。
値段も張るけれどそれだけのものはあると思います。
食いしん坊の私のブログは
やっぱり食べ物ネタが多いですね(^_^;)
>サイコロさん
海の幸は体に良いから大丈夫!
といつも言いながら食べています(^_^;)
>yumeさん
そうですよね!
海の幸満載のこのお弁当。
おいしかったです(*^_^*)
>ペコさん
母の愛情弁当に勝るものなし!
私も三食弁当はやっぱり
トリそぼろ、いりたまごと、鮭ですね。
でんぶ嫌いなの。
甘いのが嫌で・・・
いくらが入っていると豪華版に見えますね(^_^;)
投稿: えみこ | 2007/05/10 00:24
緊迫感溢れるタイトルに「何!?」と思って開いたら・・・笑っちゃいました。
美味しそ~。
私の出張は京都~名古屋ばかり。
新幹線では、駅弁を食べるにも短すぎるので、時々有ゴハン代わりに駅弁を買って帰ります。
でも、やっぱり駅弁は列車に揺られて食べたいですよね。
投稿: にょろろ(さばお) | 2007/05/10 22:24
>にょろろさん
ハハハ!ちょっと大げさでしたね(^_^;)
旅には美味しい物は欠かせません。
サザエさんの4コマ漫画に
家事をサボりたいサザエさんが駅弁を買ってくるというのがありました。
コンビニもホカ弁もない時代。
駅弁は究極のコンビニ弁当だったのかもしれませんね。
ちょっと調べてみたら京都,名古屋間は40分足らずのなのですね。
宇都宮,東京よりも近い!それでは駅弁を食べている時間もないですね~
投稿: えみこ | 2007/05/11 21:16