最近のトラックバック

« 何の花でしょう?シリーズ!(№1) | トップページ | 何の花でしょう?シリーズ!(№2) »

食べ物二題

連休最終日の今日、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は後半の連休は主に庭の手入れで過ぎました。
野菜の苗を買ってきて畝を作って植えました。
これらの苗の成長については
機会あるごとにご報告させていただこうと思っています。

夕べは恒例の?月例の飲み会にしました。
終わり行く連休を惜しみつつ・・・(^_^;)
お店でおなじみになったお客さんと連休の話で盛り上がり
頼んだお料理を撮るのをすっかり忘れて
食事とお話に夢中になってしまいました。
やっと撮ったのはこの1枚。
アジがおいしかったです(*^_^*)
Img_0248_1

ちょっと飲みすぎた日の翌日は無性にラーメンが食べたくなるもの。
我が家の近くの通りには市内でも人気のラーメン店が集まっています。
私のお気に入りはここ!月に1回は行っています。
頼むのはいつもこれ
「特製野菜味噌ラーメン+煮たまごトッピング」です。
Img_0249

特徴はとても濃い味噌味と極太麺。
スープが別に出てきてお好みで薄めます。
私はこの極太麺がちょっと苦手でいつも細麺にしてもらいます。
Img_0250

煮たまごは黄身がトロトロ~
そしてチャーシューも柔らか~
野菜がとても多いので半麺にしてもらってちょうどいい量。
これを書いていたらまた食べたくなりました!
でもこればかり食べていたらメタボ一直線ですね(^_^;)

« 何の花でしょう?シリーズ!(№1) | トップページ | 何の花でしょう?シリーズ!(№2) »

月例会」カテゴリの記事

コメント

あらら、ここにもメタボがいるのねー、きゃはは

ホント、うどんみたいに太いね
チャーシュー、でかい!
野菜もたっぷりで、見ただけでお腹いっぱいになった!

それにしても、飲みすぎた翌日にラーメン食べたいってところが、酒飲み発言ですな

楽しみにしていた連休ももうおしまいですね!
さておき見事なチャーシューだこと!
飲んだあとのラーメンやはり人気みたいですね。
先週親戚のお通夜に出席したのですがバイキングにラーメンでした!ずいぶん様変わりしたことを実感しました!たくさん食べて故人の冥福を祈ったことは言うまでもありません!

お刺身もアジは絶品ですね。
昔釣りたてのものを刺身にしていただいたことがあったのですがそれはそれはおいしかったです。

私も飲んだ後はラーメン派です。
そして太麺は苦手です。

またえみこさんとの共通点見つけちゃった♪
とひとりで喜んでます。

おいしそ~。食べたくなっちゃった。
うちの近くにもおいしいラーメン屋さんがあります。
あの、ガチンコラーメン道で有名だったお店が撤退した後、中を少し改装して始めたお店です。
以前の○○屋の時は、凄い行列を見ても行きたいとも思わなかったのです。
(TOKIOが撮影に来てた時は覗きに行ったけど)
私も主人も、
●気を遣ってまでお金を払って食事したくない。
●なんで客が店主に叱られなくちゃいけないの?
ってタイプなので。
その点、今のお店はご主人も奥さんも感じよくて
いい気分でおいしくいただけます。

ほんと、太い!
野菜がたくさんのっかっているのがいいですねー!
私はラーメンの味はあまりわからない方なの。

でも、いちばん好きなのは、うちでつくる「サッポロ一番とんこつ味」なのだ。野菜をたっぷりと、卵を入れて。
しかもこれと、白いゴハン!
「ラーメンライス」ね。

お刺身美味しそうだな~。
日本酒が飲みたくなってよだれが。。。

チャンポンみたいな太麺ですね。
私も太麺苦手・・・ここのコメントでは圧倒的に皆さん細麺派みたいですね。

連休は、前半の徳島から始まって楽しかったけど、サッカーが・・・。グダグダでした。
新潟は連休明けにスッキリ仕事にいけそうな試合してくれましたね。

さ。明日からガンバろ。

>えりんさん

すっかりメタボ予備軍です(-_-;)
早く脱却したい!
極太麺はモチモチよ。
味噌味とよくマッチしています。
野菜が多いのがヘルシーでしょ。
これで差し引きゼロだ~と勝手に納得しています。
「ちょっと飲みすぎ」というところがポイント。
すっかり飲みすぎではラーメンすらも食べる気が起きません。

>Racexpさん

本当にお休みはあっという間ですね!
お通夜にバイキングとはびっくり(@_@;)
悲しみの席にも時代の波ですね~
もしかして香典返しはカタログ!?
アジはこれからが旬ですよね。
釣りたての豆アジをから揚げにするのも最高!

>ペコさん

先日は私の勝手な思い込みからご迷惑をおかけしましたm(__)m
ペコさんもラーメン派なんですね!
うれしいな~
もしかして最後の締めにも食べますか?
あれって良くないと思ってもつい食べちゃいますよね~
こだわりのラーメン店は全国に多々ありますが
あんまりお店のポリシーを押し付けられるのも辟易しますよね。
いくら美味しくても店の雰囲気も味のうち。
肩のこらないお店が一番です。

>miporingさん

ラーメンライス,最高!
以前テレビで(たぶんトリビア)
カップラーメンの残り汁にご飯を入れて
一番美味しいラーメンを選ぶっていうのを
やっていました。
真剣に選んでいるグルメの専門家の姿がおかしかった。
でもそれって最高のB級グルメですよね。
今度是非miporingさんと酒席をご一緒したいですね~

>にょろろさん

太麺は口の中で歯ごたえがありすぎて
ちょっと手にあまるような気がします。
うどんならそういうものと納得はできるのですが
ラーメンのような濃い味となると持て余し気味になってしまいます。
昨日のアルビはすっきり勝ってよかったです!
雨の日ホーム勝利の法則はまた更新されました。
合羽を着て応援するサポーターも応援冥利に尽きたことでしょう。
連休はあっという間に過ぎていきました。
気持ちをリセットしてがんばらないとね!

うどんチャーシュー麺て感じですが美味しそう!
でも美味しいものばかり食べてるとウェストが気になりませんか。

>ya!ya!ya!さん

すでに十分気になっております(>_<)
おいしいものを食べるのはやめられないので
努めて体を動かしています。

うわーーーーっ、美味しそうーー!!!
我慢して食べないなんて・・出来ませんわ。

>たばささん

ね!ね!そうでしょう~
たばささんのお近くにもおいしいラーメン屋さんはありますか??

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食べ物二題:

« 何の花でしょう?シリーズ!(№1) | トップページ | 何の花でしょう?シリーズ!(№2) »

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ