« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »
また~~??と笑われてしまうかもしれませんが
昨日も送別会でした(^_^;)
しかも月例会をしているお店で!
職場からは相当遠いのですが
私の一存で強引にここに決めてしまいました(>_<)
いつもは単品なのですが今回はコース。
コースならではのお料理満載!
出血大サービスをしていただいて
大満足の宴でした。
のれそれの卵とじ
「のれそれ」とはアナゴの稚魚だそうです。
白くてやわらか~い!
帆立ご飯
さっと焼いた帆立の旨みがぎっしり詰まった
極上の炊き込みご飯でした!
能登半島地震の義援金受付が始まりました。
被災地では余震が続く中,不安な時間をお過ごしのことと思います。
やっぱり何よりも必要なのは経済的な支援でしょう。
ささやかながら協力をさせていただこうと思っています。
最後に・・・
認証文字入力につきまして設定解除しましたので
今後は入力は必要ありません。
大変ご迷惑をおかけいたしましたm(__)m
北陸の地震は余震が続いているようです。
夜もふけてきて恐怖感も増していることでしょう。
中越地震のときの夜を思い出しました。
怖くて寒くて朝が待ち遠しかった。
被害がずいぶん報告されていますが
これ以上広がらないことを祈ります。
さて、帰省のご報告です(^_^;)
2日目はお友達との再会。
楽しい1日を過ごしました。
そして昨日はタイトルどおり
東京気まま一人旅!
新潟からはちょっと遠いですが
宇都宮からだと1時間足らず。
今回もミュージカルのチケットを予約してさぁおのぼりさん!!
本当は3階のレストランでランチをしたかったのですが
時間前からすごい行列!
潔く諦めて地下のカフェでランチをいただきました。
ミュージカルの開演時間がまで
ちょっと時間がありそうだったので明治神宮に参拝。
そこで素敵なシーンに遭遇!
結婚式が二組も。
外国人観光客もとても喜んで写真をパチパチ撮っていました(私も~)
白無垢に綿帽子、角隠しに黒内掛け
どちらも素敵でした(*^_^*)
そしてメインのミュージカル。
奇想天外、神出鬼没な役者さんの動きに大喜び!
定番のミュージカルですがとても楽しかったです。
最後は表参道で甘いもの。
お皿の上のお菓子のアートです。
歩きつかれて渇いたのどに
冷たいお煎茶がとても美味しかったです。
思わずおかわりをいただきました(^_^;)
美術展のカタログ、ミュージカルのプログラムと
重い荷物を抱えながら帰路に着きました。
桜も見たかったけれどまだちょっと早かったみたい。
それがちょっと心残りの東京でした。
今日、新潟に帰る支度をしていたら地震の速報。
北陸地方に大規模な地震が起きた模様。
早速新潟の家に電話しましたが
すんなりつながってそれほどの揺れでもないとのことなので
ちょっとホッとしました。
でも柏崎は電話がつながらないとのこと。
宇都宮からも電話してみましたがやはり最初はつながりませんでした。
何回かリダイアル後やっとつながってみんな無事とのこと。
本当によかった!中越地震よりも大きな揺れだったそうです。
前に聞いた話ですが
こういう非常事態に備えて
三地点の離れた連絡先を持つことが重要だそうです。
今回もそうですが新潟県内どうしでは電話はつながりにくい。
離れた宇都宮からだからこそつながったのだと思います。
中越のときもそうでした。
今回の地震、
ケガをされた方が何人かいらしたと今報道がありました。
これ以上の人的被害が出ないことを心から心から祈ります。
これから東北道、磐越道で新潟に帰ります。
気をつけて帰ろうと思います。
今日は私が所属しているボランティア団体の会計監査。
私は会計担当なのです。
無事に終了してホッ(^^)
職場の親睦会でも会計をしています。
結構ちまちまとしたことが好きなんです。
ところが自分の家の家計簿はさっぱりダメ(-_-;)
だんな様につけなさいと厳命されても
途中で挫折しちゃう。絶対長く続かない。
よそ様の財布ならきっちりできるのに
どうして自分の財布はダメなのか・・・
やっぱりやらなくちゃ!という追い詰められ感がないからかな~
家計簿をきっちりつけている方っていらっしゃいます??
そして家計簿って役立ちますか??
教えて~~
たまった写真を整理しております。
ブログに慣れてしまうとHP作りは大変(>_<)
つい後手後手になってしまいます。
とりあえずトップへのリンクはまだなのですが
サーバにはアップしました。
暫定ということでご覧いただければ幸いですm(__)m
この水は大寒の日に汲んだ水とのこと。
調べてみると大寒の水は
「五臓を滋補し、痰火、積聚、虫毒の諸丹、丸薬をつくるには、
これでつくるとよい。」とありました。
よく夏を越しても腐らないなどと言われますよね。
お稲荷さんにとって初午の日というのは
特別な日なのだそうです。
またまた調べてみると
「稲荷社の本社である京都の伏見稲荷神社の神が降りた日が
和銅4年のこの日であったとされ」とありました。
なのでこの大切な水が配られるのでしょうね。
でも暦を見ると初午は今年は2月5日。
3月13日というのは旧暦なんでしょうか??
1本いただいてきて早速沸かしてお茶を入れました。
何となくまろやかでからだにしみわたる感じ。
これで今年も無病息災!!
私の興味津々シリーズ!!
我が家から車で5分ほどのところにある産業振興センター。
大きなフロアがあってコンサートや展示場に使われています。
週末,たまたま通りかかったら農機具の展示会が行われていました。
いつもなら素通りするところですが
今年は違います!
ネコの額の庭で家庭菜園を始めようと準備中で
何か参考になる資料でももらえるかも??と思い
寄ってみることに。
そこに展示されていたのは
びっくりするほど大きい田植え機,トラクター,コンバインなどの数々。
価格も数百万円!!
今まで間近で見たこともない機械にただただ驚くばかり。
田植え機!
田植え時期も近いこともあり
農家らしい方々がたくさんお見えになっていました。
コンバイン!
目的の家庭菜園の資料ようなものはほとんどなくて
ちょっとがっかりでしたが
今までほとんど関心のなかった世界が身近になったような気がして
ちょっとホクホクでした(*^_^*)
かわいらしいショベルカー
これでも百万円は超えています(^_^;)
それにしても大きさの大小はあれ
あんな機械を用途に応じて何台も導入しなければならない農家の方々は
本当に大変だな・・・と思わずにはいられませんでした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント