正しい情報
例の納豆ダイエット効果
データがインチキだったらしい。
納豆がスーパーからなくなるほどの大騒動だったのに・・・
結果はこれ~!?
製作サイドはテレビの影響力についてしっかり認識してほしいと思う。
それにしても最近いい加減なことが多すぎるような気がする。
賞味期限切れの件といい、今回の件といい・・・
これだけ情報が氾濫している中で
正しい情報を得ることは難しいと思う。
何を信じて行動すればいいのか・・・
« 背脂・垂れ尻!? | トップページ | 自然の宝庫 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 背脂・垂れ尻!? | トップページ | 自然の宝庫 »
正しい情報、欲しいですよね。
捏造は最もいけませんが、報道の仕方にも問題ありかと。
例えば、今日のセンター試験、報道では「今年もリスニングでトラブル続出!」などと報道されていますが、トラブルの頻度は0.1%以下。千人に一人以下でした(志願者数約55万人に対してトラブル件数381)。一つの試験場に1人いるかいないかぐらいのレベルでした。
これをトラブル続出と言うのか言わないのか。
ま、リスニングをやる前のトラブルは全国で数人のレベルでしたからね。そこに基準があれば続出なんでしょうけど。
納豆が余って安くなれば嬉しいんですけどね。
生産中止に追い込まれるまで売れなくならないで欲しいです。
投稿: つき○ | 2007/01/21 00:10
マイナスイオンなる摩訶不思議な言葉を広めたのもあの番組でしたね。
データで嘘をつくという手法を知ってか知らずかやっているなと、みていたことがあります。
時間がなかったり、科学的思考法が身についていないと
自分に都合の良いデータだけ目に入ってしまうんです。
それがエスカレートすると少しくらいならと創ってしまう。
そんな感じの現場だったのでしょうか。あそこ。
ラジオの投稿で「うちの父は納豆をつくっていますが、スーパーからのもってこいの催促で、このところ徹夜続きでふらふらです。醗酵食品ですから、それほど簡単につくる量を増やせない」とありました。
この騒ぎで生産設備の増強に走ったところがなければ良いのですが。
投稿: 伊藤/kin_i | 2007/01/21 06:09
>つき○さん
センター試験の数字については
限りなくゼロに近いことが求められるのでしょうけれど
確かに全体で見れば報道されているような大変なトラブルというほどのことではないのかもしれませんね。
おっしゃるとおり何を基準にするかでしょう。
納豆事件、生産者が気の毒です。
何もなければ何ものかったのに
こうやってテレビで出た影響で
何となく納豆が悪者になったような雰囲気。
これからも今までどおり納豆食べたいし作ってほしいです。
>伊藤/kin_iさん
現場も感覚が麻痺していたのでしょうね。
人気番組だけに影響も大きいのに・・・
この騒ぎで一番の被害者は納豆の生産者だと思います。
本当にひどい話です。
持ち上げられて落とされるような仕打ち。
番組制作サイドの猛省を望みます。
投稿: えみこ | 2007/01/21 09:45
納豆なんてもともと体にイイって分かってるんだから、今更そんなに大騒ぎしなくてもイイのにねぇ。
一転して安くなるのかな。
品切れになっていた頃、大手製造業者のコメントに「テレビによる一過性のブームは3週間で沈下する。納豆の製造には1週間はかかるから、製造量を増やすことはしない。」って有りました。
こうした テレビ→品切れ 騒ぎには作る側は慣れているみたいですね。
それがせめてもの救いだったかも。
投稿: にょろろ(さばお) | 2007/01/21 10:21
ブログネタが、タイムリーに納豆ネタでしたね。お互い。
チビはかつて、CMのおかげで納豆が食べられるようになったデス。関西ローカルだったのかな?女性芸人がおかめのカッコして「おーかめ、おーかめ」とかいってたかな。
ねつ造っていう手法は許せませんが、これをきっかけに苦手を克服することができた人が少しでもいるといいんですけどね。
「あるある」は好きですよ。あれみて、次の日踊らされてる人(自分を筆頭に)が、がんばってるの見るのが楽しいです。(職場でその放送で紹介されたストレッチやってるヤツがいてたり)会話の潤滑油になります。効果はさほど信じてなくても。
投稿: よっちん | 2007/01/21 10:44
>にょろろさん
確かに納豆は今までずっと食べていた食材だし
テレビで取り上げられなくても
1日2回食べていた人もいたはず。
この騒ぎで値上げしていたメーカーもあったようで
それはそれできっと値下がりするでしょうね。
普通に戻るということでしょうか。
メーカーはもうこういう騒動は勉強しているってことですね(^_^;)
投稿: えみこ | 2007/01/21 17:47
>よっちんさん
今まで無関心や毛嫌いしていたものに関心を示すきっかけとしては
メディアで取り上げられることは大きいと思います。
私も好奇心旺盛なのでつい手を出してしまうクチ。
あるあるではないけれど
実は白いんげんを今でも続けているんです。
何かしら試して効果があれば儲けモノとういうものですよね(^_^;)
投稿: えみこ | 2007/01/21 17:54